1
この週末は、ヤゴ(トンボの幼虫)の餌探し^^
昼から、実家近くのいつもの沼へ行きました^^
土曜日の関東地方は25度を超える夏日だった為、
照りつける日差しが強かったぁ・・・

ここでは、小魚(何の稚魚かは不明^^笑)4匹とザリガニ2匹を。

コッチの深い方では、ヒキガエルのおたまじゃくしを30匹・・・・
いや、もしかしたらそれ以上?とりました。
桜の花びらで埋め尽くされた水面が、とても綺麗で思わずウットリ。
風向きが変わる度に、大移動する花びらはとっても優雅。
穏やかな午後の一時を過ごしたのでした^^
・・・・・と・こ・ろ・で・・・・・・
土曜日の朝、実家の母から「高速がものすごい渋滞している」という電話がありました。
幸い、土曜は12時までムスコの科学教室があった為、
私達が高速に乗った12時半頃には、渋滞は緩和されてて大丈夫だったのですが・・・。
ほぼ毎週末、高速道路を使う私をしては、料金が安くなったのは有り難いけど、
300円の為に、渋滞に巻き込まれたんじゃたまらないよなぁ・・・とも思ってみたり。
幸い、この前は、行き帰りとも渋滞の時間帯じゃ無かったから良かったけど、
なんか色々考えちゃいますねぇ・・・・・
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-13 11:05
| お出かけ
4月9日は、私達夫婦の結婚記念日でした。
夜は、おうちでいつもよりもちょっと(かなり?)豪華な晩御飯。
義母もお呼びし、にぎやかにお祝いをしました。
大きな病気や怪我をする事なく、
穏やかに暮らせてる日々に感謝の気持ちでいっぱいです。

・ローストビーフ(牛肉、クレソン、ラディッシュ)
・ホタテのマリネ(ホタテ、ベビーリーフ、レモン)
・海のサラダ(スモークサーモン、タコ、水菜、新タマネギ、きゅうり)
・ラザニア(牛肉、人参、タマネギ、ホワイトソース、チーズ)
・大学芋(さつまいも、ラディッシュ)
・チーズの盛り合わせ(チーズ各種、パン、胚芽クラッカー)
・シャンパーニュ(MOET)

旦那さんに似たのか、ムスコはローストビーフがだ~い好き^^
昨日も、ローストビーフばかりおかわりするので、注意した位です。
昨日作ったミートソースは、牛挽肉100%で作りました。
いつもは合挽きで作りますが、
義母は豚肉を召し上がらないので・・・(味が苦手なんだそうです)。
たまには牛100%で作るのもいいですね。
美味しかったです^^

旦那さんがプレゼントしてくれたお花。
・・・・本当にどうも有り難う・・・・
夜は、おうちでいつもよりもちょっと(かなり?)豪華な晩御飯。
義母もお呼びし、にぎやかにお祝いをしました。
大きな病気や怪我をする事なく、
穏やかに暮らせてる日々に感謝の気持ちでいっぱいです。

・ローストビーフ(牛肉、クレソン、ラディッシュ)
・ホタテのマリネ(ホタテ、ベビーリーフ、レモン)
・海のサラダ(スモークサーモン、タコ、水菜、新タマネギ、きゅうり)
・ラザニア(牛肉、人参、タマネギ、ホワイトソース、チーズ)
・大学芋(さつまいも、ラディッシュ)
・チーズの盛り合わせ(チーズ各種、パン、胚芽クラッカー)
・シャンパーニュ(MOET)

旦那さんに似たのか、ムスコはローストビーフがだ~い好き^^
昨日も、ローストビーフばかりおかわりするので、注意した位です。
昨日作ったミートソースは、牛挽肉100%で作りました。
いつもは合挽きで作りますが、
義母は豚肉を召し上がらないので・・・(味が苦手なんだそうです)。
たまには牛100%で作るのもいいですね。
美味しかったです^^

旦那さんがプレゼントしてくれたお花。
・・・・本当にどうも有り難う・・・・
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-10 11:37
| お料理
今日は、ムスメの入園式でした。
つい先日生まれたばかりと思っていたムスメが
今日から幼稚園・・・・
こんな感じで、成人式まであっという間なんだろうなぁ・・・・・

入園式が日曜というのは良いですね^^
家族みんなで行きました。
(構内の池を覗く父と子。何かいたのだそうです・・・笑。)

ムスメの幼稚園は、お着物を着た方が多くてビックリしました。
私含めて、8~10人位いたかな?
一つ紋の色無地を着ました。
嫁入りする時、実家の母が着物を4枚(喪の夏・冬、色無地、訪問着)
持たせてくれたのですが、
こんなに着るんだったら、色無地と訪問着を2枚ずつにすれば良かったねと。
たまに着る(たまにだからこそ?)お着物は、
私の大事な宝物。
これからも、着物を着る機会を大切にしていきたいです・・・。
つい先日生まれたばかりと思っていたムスメが
今日から幼稚園・・・・
こんな感じで、成人式まであっという間なんだろうなぁ・・・・・

入園式が日曜というのは良いですね^^
家族みんなで行きました。
(構内の池を覗く父と子。何かいたのだそうです・・・笑。)

ムスメの幼稚園は、お着物を着た方が多くてビックリしました。
私含めて、8~10人位いたかな?
一つ紋の色無地を着ました。
嫁入りする時、実家の母が着物を4枚(喪の夏・冬、色無地、訪問着)
持たせてくれたのですが、
こんなに着るんだったら、色無地と訪問着を2枚ずつにすれば良かったねと。
たまに着る(たまにだからこそ?)お着物は、
私の大事な宝物。
これからも、着物を着る機会を大切にしていきたいです・・・。
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-05 22:04
| 子育て
ず~~~~っと行きたかった「美味しいビストロ」^^
(ビストロの前に「美味しい」という言葉を付けるのがミソ^^)
旦那さんが、その「美味しいビストロ」に連れて行ってくれました♪

鶏レバーのパテ。
蜂蜜をかけて頂きましたが、かなり美味でした^^

スイス料理のラクレット。
お野菜がとにかく美味しくて・・・特にカブが美味でした^^
ほんの少しお塩の味がしたけど、その塩加減がこれまた絶妙で・・・

つぶ貝のなんたらかんたら(笑)
こっれが最高に美味しくってビックリ@@
スパークリングを一本オーダーしたのですが、
ワインがすすむのなんのって・・・・^^
もう一皿おかわりしたいと思った位美味でした^^

牛ほほ肉の赤ワイン煮。
付け合せのマッシュポテトが美味でござる~^^
もうここまでくると幸せです・・・^^
美味しい食べ物って、人を幸せにしてくれますね・・・・^^

デザートは、シェフにお任せ^^
知ってるお店(旦那さんが)なので、適当によそってもらいました^^
この他、ピザを一枚注文。
子供達には、シェフが特別にお子様プレートなるものを作ってくれました^^
いやぁ・・・・美味しかったです^^
・・・・・・ご馳走様でした・・・・・・
(また行きたいなぁ・・・)
(ビストロの前に「美味しい」という言葉を付けるのがミソ^^)
旦那さんが、その「美味しいビストロ」に連れて行ってくれました♪

鶏レバーのパテ。
蜂蜜をかけて頂きましたが、かなり美味でした^^

スイス料理のラクレット。
お野菜がとにかく美味しくて・・・特にカブが美味でした^^
ほんの少しお塩の味がしたけど、その塩加減がこれまた絶妙で・・・

つぶ貝のなんたらかんたら(笑)
こっれが最高に美味しくってビックリ@@
スパークリングを一本オーダーしたのですが、
ワインがすすむのなんのって・・・・^^
もう一皿おかわりしたいと思った位美味でした^^

牛ほほ肉の赤ワイン煮。
付け合せのマッシュポテトが美味でござる~^^
もうここまでくると幸せです・・・^^
美味しい食べ物って、人を幸せにしてくれますね・・・・^^

デザートは、シェフにお任せ^^
知ってるお店(旦那さんが)なので、適当によそってもらいました^^
この他、ピザを一枚注文。
子供達には、シェフが特別にお子様プレートなるものを作ってくれました^^
いやぁ・・・・美味しかったです^^
・・・・・・ご馳走様でした・・・・・・
(また行きたいなぁ・・・)
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-04 05:52
| レストラン
昨日は、子供達を連れてHONDAのショールームに行きました^^
ホンダのショールームは、アムラックス(トヨタのショールーム)程広くはありませんが、
駅(青山一丁目)のすぐ上にあるというのが魅力的^^
車は勿論ですが、大好きなASIMOに会いに行きました^^

ASIMOが出てきた時、「アーシモー^^」とエールを送る我家の子供達^^
何しろ観客が少なく、子供はうちの子を含めた3人だったので、
椅子に座ってゆっくり楽しむ事が出来ました^^
11時15分にショールームに着き、14時45分までいた私達。
スマイルのお姉さん達もとても優しく、
途中バックに忍ばせていた「おむすび」を子供達が頬張り、
長々と楽しませてもらったのでした^^

ホンダのショールームを後にして、次に向かった先は、お隣の駅「六本木」。
こちらも駅直結の「ミッドタウン」へ行きました。

カフェでちょっとひと休み・・・
電車で来た時のお楽しみ^^
ぷは~^^昼下がりのビールは格別でした^^
ビールでは酔わない我体質に心から感謝です^^
ミッドタウンでは、ぷらぷらとお買い物を楽しみました^^

最後に寄ったFOOD MARKET Precceで買った美味しそうな物達。
000(今住んでいるトコ)には売ってない物が沢山あって、
興奮する気持ちを抑えるのに大変でした(笑)
ドコへ行ってもスーパーが一番楽しいですね^^
ホンダのショールームは、アムラックス(トヨタのショールーム)程広くはありませんが、
駅(青山一丁目)のすぐ上にあるというのが魅力的^^
車は勿論ですが、大好きなASIMOに会いに行きました^^

ASIMOが出てきた時、「アーシモー^^」とエールを送る我家の子供達^^
何しろ観客が少なく、子供はうちの子を含めた3人だったので、
椅子に座ってゆっくり楽しむ事が出来ました^^
11時15分にショールームに着き、14時45分までいた私達。
スマイルのお姉さん達もとても優しく、
途中バックに忍ばせていた「おむすび」を子供達が頬張り、
長々と楽しませてもらったのでした^^

ホンダのショールームを後にして、次に向かった先は、お隣の駅「六本木」。
こちらも駅直結の「ミッドタウン」へ行きました。

カフェでちょっとひと休み・・・
電車で来た時のお楽しみ^^
ぷは~^^昼下がりのビールは格別でした^^
ビールでは酔わない我体質に心から感謝です^^
ミッドタウンでは、ぷらぷらとお買い物を楽しみました^^

最後に寄ったFOOD MARKET Precceで買った美味しそうな物達。
000(今住んでいるトコ)には売ってない物が沢山あって、
興奮する気持ちを抑えるのに大変でした(笑)
ドコへ行ってもスーパーが一番楽しいですね^^
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-03 11:10
| お出かけ
4月ですね。早いなぁ・・・
春休みも残り少なくなり、
今日は、ムスメのピアノのレッスンの後、
何処かに行きたいと思ったけど、体が動かなかった・・・

3月、幼稚園が一緒だったママ友とランチした時の写真・・・
もう少し早くにアップしようと思ってたのに、すっかり遅くなっちゃった^^;
お家から徒歩で行けて、お味もグー^^
しかも、お財布に優しいお値段と、良い事尽くめのレストランでした^^
(お店の名前が出せないのが残念な位^^)
昨日は、幼稚園の頃仲良くして貰っていたお友達のお家に遊びに行きました。
学年は違うんだけど、ムスコの事を覚えててくれて、
なんか嬉しかったな。
幼い時期を共に過ごした友達だから、久しぶりに会っても、
久しぶりの感じがしないのかもしれませんね。
・・・・・・・ほんと、みんな大きくなったよなぁ・・・・・・・
春休みも残り少なくなり、
今日は、ムスメのピアノのレッスンの後、
何処かに行きたいと思ったけど、体が動かなかった・・・

3月、幼稚園が一緒だったママ友とランチした時の写真・・・
もう少し早くにアップしようと思ってたのに、すっかり遅くなっちゃった^^;
お家から徒歩で行けて、お味もグー^^
しかも、お財布に優しいお値段と、良い事尽くめのレストランでした^^
(お店の名前が出せないのが残念な位^^)
昨日は、幼稚園の頃仲良くして貰っていたお友達のお家に遊びに行きました。
学年は違うんだけど、ムスコの事を覚えててくれて、
なんか嬉しかったな。
幼い時期を共に過ごした友達だから、久しぶりに会っても、
久しぶりの感じがしないのかもしれませんね。
・・・・・・・ほんと、みんな大きくなったよなぁ・・・・・・・
■
[PR]
▲
by kiki_pearl
| 2009-04-01 23:03
| レストラン
1